やる気が100倍出る!!前向きな言葉の魔法

 前向きな言葉だけをそばに置こう

f:id:kichise_eri_blog:20210617214433j:plain

 こんにちは!

 

2級FP技能士 きちせえりです。

 

突然ですが、

 

今どんな気持ちですか?

 

勉強の計画が思ったように進んでいて

いい気分ですか?

 

自分が探していたことがわかって

ワクワクしていますか?

 

それとも…

 

勉強へのモチベが下がって

落ち込んだ気持ちですか?

 

勉強に対するモチベが下がった時ほど

 

前向きな言葉を意識しないといけません。

 

前向きな言葉がもたらす影響

後ろ向きな言葉がもたらす影響

 

考えてみたいと思います。

 

前向きな言葉がもたらす影響① とりあえずやる気になる

今日は疲れたな…

今日は勉強全然できなかったな…

 

f:id:kichise_eri_blog:20210613230704j:plain


そんな言葉をつぶやいてはいませんか?

 

では、その言葉の後ろにつく言葉は

何になるでしょう?

 

「今日は疲れたな…寝るか」

「今日は勉強全然できなかったな…明日でいいか」

 

では先ほどの言葉を

前向きに変換したら

何になりますか?

 

「今日は疲れるまで頑張った!

○○が出来た!

○○もできた!私すごい!!」

 

「今日は 勉強

全然できなかったけど、

明日何勉強するか決めたら

明日の勉強はかどるな!」

 

f:id:kichise_eri_blog:20210617222610j:plain

 

前者と後者

どちらが

明日勉強できていると

思いますか?

 

前向きな言葉がもたらす影響② 夢をつかみやすくなる

今FP2級取得を目指していますよね

 

でも、目標を口に出す時

「FP2級を取りたいなぁ…」

では効果はあまり期待できません。

 

「次の試験でFP2級取るぞ!」

「絶対に合格する!」

 

そういったほうが

確実に夢へ向かうパワーが違います。

 

日々の勉強でも

「今日は絶対これを覚えるぞ!」

 

そう言ってしまったほうが効果が期待できます。

 

f:id:kichise_eri_blog:20210617223550j:plain

後ろ向きな言葉がもたらす影響 言い訳の天才になる

逆に後ろ向きな言葉ばかり選ぶとしましょう

 

「今日は仕事が忙しかった」

「子育てが忙しいから」

「体調悪くて…」

「ほかにやることあったから…」

 

しょうがないよね

 

でも…

 

さぼるのは癖になってしまいます。

休むのはリフレッシュになります。

 

ON、OFFをしっかり作って気分転換しましょうね